ロケ地検索
検索結果:511件
-
久安寺
花と緑と文化財を誇る別名「花の寺」久安寺は、花のお寺で知られる隠れスポット。桜や紅葉の時期はもちろん、紫陽花も有名で四季折々のお花が出迎えてくれます。季節ごとに表情を変える自然の中で撮影をお楽しみいただけます。楼門は国の重要文化財に指定されているおり、厳かな雰囲気も味わえます。
大阪府 大阪市
-
渋川海水浴場
「日本の渚百選」「快水浴場百選」にも選ばれた、瀬戸内海で最も広い海水浴場。白砂青松の海岸線は約1kmの長さを誇り、天気の良い日には瀬戸大橋の全景を見ることもできます。ロマンチックなサンセット撮影や、岩場を利用した海外風のおしゃれな雰囲気での撮影などビーチならではのロケーションフォトを思いっきり満喫できます。
岡山県 玉野市
-
プリーツドットアイ
入間市駅南口徒歩10分の立地に位置するデザイナーズゲストハウス。白を基調としたシンプルなチャペルは、教会式&人前式&神前式&和装人前式など好みに合わせて式スタイルを選択でき、おふたりらしさを大切にする洗練された空間が広がります。ペットと一緒の撮影もOK。大切なゲストと一緒に特別なひとときをお過ごしください。
埼玉県 入間市
-
レプッブリカ広場
ドゥオモからほど近いレプッブリカ広場(共和国広場)は古くから人々が集まる憩いの場。周囲は老舗のカフェや歴史的建造物で囲まれており、町歩きだけでも雰囲気があります。広場中央にはメリーゴーランドがあり、休日はフィレンツェ市民や観光客で賑わいます。夜はライトアップされるため、ナイトフォトも素敵です。
イタリア・フィレンツェ
-
青井阿蘇神社
1200年以上の歴史を誇る「青井阿蘇神社」。本殿、廊、幣殿、拝殿、楼門が国宝に指定される歴史由緒ある建築物です。桃山様式をとり入れた多彩な装飾や色彩、南九州地方にみられる雲龍の彫刻が随所に施されているのが特徴的。春先には朱の太鼓橋が架かる池の周りに桜が美しく咲き誇ります。
熊本県 人吉市
-
廣島書店
築100年の古民家を改装し、書店兼古民家一棟貸切宿の廣島書店。国内外の本物のアンティーク家具を設置した重厚な空間で、ゆったりと過ぎる時間を楽しむことができ、レトロ感があるのも特徴です。「廣島書店」の名前の通り、土間には広島の本がずらりと並んでいます。室内なので、天候を気にする必要もありません。中庭もあり、室内とは違った柔らかい光の中落ち着いた雰囲気をお楽しみ頂けます。
広島県 東広島市
-
等々力不動尊
都心の喧騒を忘れるほど、豊かな自然に囲まれた等々力不動尊。真言宗智山派の寺院で、都内唯一の自然渓谷である等々力渓谷の先に位置しています。春は桜が美しく咲き誇り、秋は銀杏の参道やモミジのトンネルなど色彩豊かな紅葉がロケーションを彩ります。和装が映える風情あふれる撮影スポットです。
東京都 世田谷区
-
栄町
昭和レトロな雰囲気漂う商店街が今も残る栄町。昼間は市場、夜は飲屋街とガラリと雰囲気が変わるディープな沖縄を感じられるフォトスポットです。まるでタイムスリップしたかのようなノスタルジックな佇まいは地元の人はもちろん、観光客にも人気があり多くの人が集まります。旅の出会いを楽しむカジュアルな私服前撮りもおすすめ。迷路のようなアーケード街を散策しながら、この場所ならではの思い出が詰まった写真を残せます。
沖縄本島 南部エリア
-
千光寺公園
広島県尾道市にある公園。四季折々の自然を感じることができる公園内での撮影はもちろん、尾道の街並みでも撮影できます。公園の頂上から階段を下ると「猫の細道」という場所があり、和の装いがさらに街に溶け込みます。尾道市内や瀬戸内海を一望できる絶景ポイントでの撮影もおすすめ。時間が進むにつれてノスタルジックな雰囲気になる夕暮れ時も素敵です。和装・洋装どちらもおすすめです。
広島県 尾道市
-
有栖川宮記念公園
広大な敷地に緑があふれる区立公園。丘があったり渓流や池があったりと、自然を大切にした趣きのある日本庭園です。春には梅や桜、夏には港区の花でもある紫陽花が咲き誇り、秋には紅葉で一面が赤く染まるなど、四季折々の美しさの中で撮影をお楽しみいただけます。
東京都 港区
-
近水園
岡山後楽園・津山衆楽園と並ぶ大名庭園。 歩きながら楽しむ池泉回遊式の庭園内では、数寄屋造りの吟風閣や四季折々に色づく山々を見ることができ、とても美しい眺めを堪能できます。池の周りにはモミジや桜、エノキが並び、一年中どの季節に訪れても自然の彩りが楽しめる撮影スポットです。
岡山県 岡山市
-
難波田城
富士見市の歴史や文化を感じることができる難波田城公園。園内には、かつての城跡を復元した「城跡ゾーン」と明治初期の古民家が軒を連ねる「古民家ゾーン」があり、どこか懐かしさを感じるノスタルジックな撮影を楽しめます。桜や花菖蒲、睡蓮など、四季の彩りあふれる和装にぴったりのロケ地です。
埼玉県 富士見市
-
三角西港
宇土半島の西端に位置する、熊本県宇城市の港湾。明治三大築港のひとつで、明治時代に開港した日本最古となる近代的港が今も残っています。国重要文化財や、国登録有形文化財など歴史的建造物が多く残る港町は、風光明媚でゆったりとした時間が流れます。コロニアル様式の「浦島屋」内でも撮影可能です。
熊本県 宇城市
-
岡山プラザホテル
300年以上もの歴史をもつ日本三名園岡山後楽園の隣に位置する岡山プラザホテル。柔らかな太陽の光が降りそそぐステンドグラスが美しい独立型チャペルでの撮影を楽しむことができます。まるでヨーロッパの小さな教会のような、木のぬくもりと自然光に包まれながら、映画のワンシーンのような撮影が叶います。
岡山県 岡山市
-
名古屋城
名古屋を代表する観光スポット。国の特別史跡でもある立派な城郭を背景に、この場所ならではの撮影を楽しんでいただけます。桜の名所としても有名で、春はもちろん、秋の紅葉など四季折々の自然が美しく写真を彩ります。おふたりの特別な和装姿とともに写真に収めれば、見返すたび思い出がよみがえる特別な場所に。茶室も完備しております。
愛知県 名古屋市
-
代々木公園
都会の真ん中で自然を感じながらの撮影が叶う代々木公園。原宿・表参道・渋谷から人々が多く集まる場所でありながら、木々に囲まれながら緑あふれる写真を撮影できます。開放的な気分を味わえる広大な敷地には、木々のほかも噴水や水回廊を持つ水景施設などの見所も。ウエディングドレスが映える、豊かな自然が魅力のプラン内ロケ地です。
東京都 渋谷区
-
松風園
昭和20年代に建設された茶室と日本庭園を有する公園です。庭園鑑賞ができる公園として親しまれています。お庭に大きな紅葉の木があり、春は新緑、秋は紅葉が楽しめるロケ地となります。施設にはエレベーターが設置してあるので、着物やドレスでの移動もスムーズにできるのが嬉しいポイント。
福岡県 福岡市
-
獅子吼高原
標高650mの山頂からの景観はまことに雄大で、広大な加賀平野と手取川の扇状地帯がパノラマのように展開し、アルプス連峰、日本海も望むことができます。美しい絶景を眺めながら、豊かな自然を感じるロケーション撮影をお楽しみください。
石川県 金沢市
-
小さな結婚式 小樽
小樽運河や歴史的建造物が立ち並ぶ異国情緒あふれる街並の、小樽倉庫の一角に建つレンガ調の建物が「小さな結婚式小樽チャペル」です。小樽運河でのプチロケ撮影を希望される方には絶好の立地。ヨーロッパのチャペルを思わせる重厚感と可愛さが自慢で、ステンドグラスから差し込む光に包まれる、レトロな雰囲気漂うチャペルです。札幌、ニセコ、余市、積丹などからもアクセスしやすく、「小樽駅」から徒歩約10分。
北海道 小樽市
-
仲泊ビーチ
恩納村の南に位置するビーチ。観光客が少ない穴場ビーチで、ゆったりとした撮影を楽しめるスポットです。長い海岸線に広がる青い海。近くに森があったり、ビーチに植物が生えているので、青い海に緑も入れて爽やかな写真を撮影できます。ラヴィファクトリー恩納スタジオから車で5分とアクセスの良さも魅力のひとつです。
沖縄本島 中部エリア
-
蹴上インクライン
南禅寺の近くにある、琵琶湖疏水による舟運ルートの1区画をなす傾斜鉄道として使用されていた廃線。現在は国の史跡として整備されており、全長582mものまっすぐに伸びる線路を散策できます。線路沿いは桜並木となっており、春には満開の桜、夏には爽やかな新緑の中を歩きながら、四季の彩り溢れる写真を残すことができます。
京都府 京都市
-
翠州亭
「登録有形文化財」に指定された和食料亭。明治・大正時代にタイムスリップしたような、レトロモダンな建築物で撮影ができます。旧スイス大使館をそのまま移設した店内で、モダンな造りの室内が魅力。和の趣に満ちた枯山水の日本庭園もあり、都会の喧騒から離れ、心を落ち着かせる自然豊かなロケーションも楽しめます。
千葉県 長生郡
-
タンタラスの丘
ハワイの絶景を堪能できるタンタラスの丘。ダイヤモンドヘッドやワイキキの高層ビル、その先の水平線まで、ホノルルを一望できるビュースポットです。ゆっくりと海に沈みゆく夕日を眺めながらの幻想的なサンセット撮影もおすすめ。山の中腹にある小高い丘は木々の緑が濃く、眺望と合わせて豊かな自然の美しさも感じられます。
オアフ島 南側エリア
-
健軍神社
阿蘇四社のひとつに数えられる、熊本市で最も古い神社。大鳥鳥居から本殿まで続く1200mもの長い参道も見所の一つ。広い境内には撮影スポットがたくさんあり、厳かな雰囲気の中で正統派の和装前撮りが楽しめます。桜・紅葉も美しいスポットで、熊本市内のロケ地との組み合わせもおすすめです。
熊本県 熊本市
-
郡上八幡・旧市街地
長良川の上流に位置する水源豊かな名水の町「郡上八幡」。国の重要伝統的建造物群保存地区に指定された古い町並みを散策しながらの撮影をお楽しみいただけます。八幡山の頂上に位置する郡上八幡城や、風情ある旧城下街の街並みなどは和装にぴったり。桜や新緑、紅葉など四季折々の自然が美しく江戸時代から続く古き良き景観美に彩りを添えます。
岐阜県 郡上市
-
仙台ゆりが丘教会
大聖堂のステンドグラスが印象的な、中世ヨーロッパの教会をモチーフにしたチャペルです。木のらせん階段は、クラシカルで落ち着いた雰囲気です。壁一面に広がる東北最大級のステンドグラスからは、色鮮やかな光がドレスに差し込み、幻想的な瞬間を演出します。
宮城県 名取市
-
富津
都心から近く、富津岬の南側に広がる自然の海岸で、波穏やかな遠浅の海水浴場です。 半島の先頭に立つ「明治百年記念展望塔」は眺望抜群のスポット。 展望塔からは、東京湾を挟んで三浦半島が、その向こうには富士山を見ることができ「関東の富士見百景」に選ばれています。 また美しい夕日が見られることでも有名です。
千葉県 富津市
-
大濠公園日本庭園
福岡の人々に馴染みが深い大濠公園内にある日本庭園。12,000平方メートルととても広く、大池と築山の大池泉庭、枯山水庭、数寄屋造りの茶室と露地庭などが配置され、これらをつなぐ園路をゆっくりと散策しながら撮影を楽しめます。和の雰囲気にぴったりの自然が美しいロケーションで、思い出の一枚を残します。
福岡県 福岡市